[ 無料会員募集中! ]

登山用語

廃道

ハイドウ
崩壊したり新道ができるなどして
一般者には使われなくなった道

ハイマツ

ハイマツ
中部以北の高山に自生している松の一種

馬鹿尾根

バカオネ
単調で面白みがなく、疲れるだけの尾根道

早立ち

ハヤダチ
キャンプ地などを朝早く出発し、目的地に早く到着すること

バンダナ

バンダナ
絞り染めや更紗模様の大型ハンカチーフ状の布
頭に巻いて汗止めにする

ピーカン

ピーカン
天気が素晴しく良く快晴のこと

ピーク

ピーク
稜線上の突起部
頂上のことでも用いる

ピークハント

ピークハント
沢登りやクライミングなどと違い
山の頂上を目指す登山として用いる

ピストン

ピストン
山の頂上へ単純往復する登山
縦走路から離れた目的地へ行って帰ってくること

非対称山稜

ヒタイショウサンリョウ
左右の様相が大きく異なる山稜のこと
北アルプスの白馬岳の山稜が典型

ピッケル

ピッケル
氷雪地帯を登攀するためのつるはし

避難小屋

ヒナンゴヤ
緊急避難用に設けられた山小屋
営業小屋と違い管理人や寝具などは無いのが一般的

ビバーク

ビバーク
緊急避難として小屋やテントなしで露営する意味
ツェルトをもっていると心強い

ブッシュ

ブッシュ
藪 潅木(かんぼく)地帯

踏み跡

フミアト
人が通って道のようになったもの
歩かれて無い登山道 獣道と注意が必要

フリース

フリース
下着などに使われる起毛保温材
軽量・速乾性・通気性がある

分水嶺

ブンスイレイ
稜線によって水系を分ける山
降った雨が異なる水系の川に分かれる尾根

ベースキャンプ

ベースキャンプ
ヒマラヤ登山などで根拠地とするための基地

へつり

ヘツリ
沢や谷などで障害物のために水際の岸壁をへばりつくようにして横に進むこと

偏差

ヘンサ
地図上の北と磁石の北は少しずれていてそのズレ角度
日本では磁針方位が西にずれている

ホールド

ホールド
岩登で手でつかんで体を保持できる岩のデコボコ等

ボッカ

ボッカ
山小屋などへ荷物を運ぶ人

ホワイトアウト

ホワイトアウト
雪のある冬山で濃霧や吹雪または雪の乱反射のために、天地の区別や方向・距離などがわからなくなる状態

ポンチョ

ポンチョ
雨具の一種で防水布の真ん中に、頭を出す穴とフードが付いたもの