撮影:山情C
標高
|
1737 m |
三角点
|
三角点
|
緯度
|
35.49.47.71 |
経度
|
139.00.44.24 |
別山名
|
|||
隣接県 |
|||
図名
|
2万5千分の1:武蔵日原 5万分の1:秩父 20万分の1:東京 | ||
山域
|
奥多摩 |
昭文社
|
奥多摩 |
山の紹介 |
鷹ノ巣山(たかのすやま)は、東京都の奥多摩にある標高1,737mの山で、雲取山から南東に長く延びる石尾根上のピークの1つであり、独立峰であるかのような展望(富士山や南アルプスが一望)があることで、奥多摩でも特に人気がある山となっています。また、奥多摩三大急登のひとつである稲村岩尾根があることでも有名です。 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出
|
06:46 | 06:38 | 06:07 | 05:24 | 04:45 | 04:21 | 04:23 | 04:44 | 05:09 | 05:32 | 05:59 | 06:28 |
日没 |
16:49 | 17:18 | 17:47 | 18:14 | 18:39 | 19:04 | 19:13 | 18:57 | 18:20 | 17:36 | 16:57 | 16:39 |
山の様子 |
冬山 |
冬山 |
冬山 |
- |
- |
新緑 |
- |
- |
紅葉 |
- |
- |
冬山 |