[ 無料会員募集中! ]

奥湯河原入口バス停から池峯橋・紅葉山・池峯・万葉公園・落合橋・だるま滝・不動滝・五段の滝の周遊

山情報
交通手段
累計距離
累計標高
歩行時間
体技迷
説明
紅葉山 バス 6.6km

+444m

-444m

02:10 AAA

名山navi  DATA

バス利用で紅葉山・池峯(もみじの郷)・万葉公園と
湯河原5滝の三つを堪能するルート
紅葉の時期が、お勧め


データを読み込んでいます...
ルートポイント
NO. 地      名 到着時間 P休憩 出発時間 歩行時間(分) ガイド(分) 距離 標高差(+) 標高差(-)
1 奥湯河原入口 - 10:00 40 40 110 0 -9 詳細
2 池峯橋 - - - - - - - - 詳細
3 紅葉山 10:40 - 10:40 25 25 289 9 -24 詳細
4 池峯 - - - - - - - - 詳細
5 もみじの郷入口 11:05 - 11:05 20 20 1262 13 -156 詳細
6 万葉公園 11:25 - 11:25 20 20 165 1 -24 詳細
7 落合橋 - - - - - - - - 詳細
8 だるま滝 11:45 - 11:45 10 10 416 30 0 詳細
9 不動滝駐車場 - - - - - - - - 詳細
10 五段の滝 11:55 - 11:55 15 15 707 53 -7 詳細
11 池峯橋 - - - - - - - - 詳細
12 奥湯河原入口 12:10 詳細

休憩場所について本サイトでは、休憩・食事の推奨ポイントを表示します。当初データが集まるまでは非表示となります。是非データの登録にご協力ください。

1 奥湯河原入口
地点緯度
35.09.34.37
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.37.50 SoftBank
-
標  高
232 au
-

名山navi DATA

箱根登山バスのバス停

2 池峯橋
地点緯度
35.09.31.38
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.39.61 SoftBank
-
標  高
223 au
-

名山navi DATA

紅葉山への北側入口

3 紅葉山
地点緯度
35.09.14.30
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.22.21 SoftBank
-
標  高
410 au
-

名山navi DATA

頂上は広場になっていて
景観は無いが看板・道標が有る
ベンチもあり休憩に良い
紅葉の時期は人も多い

4 池峯
地点緯度
35.09.05.94
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.22.25 SoftBank
-
標  高
395 au
-

名山navi DATA

紅葉山の南に位置する園地で
池やどんぐりの丘がある
ベンチもあり休憩に良い

5 もみじの郷入口
地点緯度
35.08.51.61
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.50.89 SoftBank
-
標  高
265 au
-

名山navi DATA

もみじの郷の南側入口
万葉公園北側入口から少し歩く
入口に道標と仮設トイレがある

6 万葉公園
地点緯度
35.08.42.26
携  帯
docomo
-
地点経度
139.04.24.69 SoftBank
-
標  高
122 au
-

名山navi DATA

湯河原温泉街の緑地公園で
公園入口に1時間 100円の駐車場がある
公園は入園無料で西側に
温泉を利用した「足湯の泉、独歩の湯」がある

7 落合橋
地点緯度
35.08.43.72
携  帯
docomo
-
地点経度
139.04.30.14 SoftBank
-
標  高
99 au
-

名山navi DATA

箱根登山バスの落合橋バス停
万葉公園への入口

8 だるま滝
地点緯度
35.08.58.36
携  帯
docomo
-
地点経度
139.04.08.85 SoftBank
-
標  高
136 au
-

名山navi DATA

湯河原五大滝のひとつで
県道75号に説明看板がある

9 不動滝駐車場
地点緯度
35.09.09.71
携  帯
docomo
-
地点経度
139.04.03.48 SoftBank
-
標  高
166 au
-

名山navi DATA

不動滝見学用の無料駐車場
トイレと売店がある
湯河原五大滝のひとつ不動の滝はすぐ

10 五段の滝
地点緯度
35.09.16.19
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.57.17 SoftBank
-
標  高
177 au
-

名山navi DATA

湯河原五大滝のひとつで
県道75号に説明看板がある

11 池峯橋
地点緯度
35.09.31.38
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.39.61 SoftBank
-
標  高
223 au
-

名山navi DATA

紅葉山への北側入口

12 奥湯河原入口
地点緯度
35.09.34.37
携  帯
docomo
-
地点経度
139.03.37.50 SoftBank
-
標  高
232 au
-

名山navi DATA

箱根登山バスのバス停