山情報
|
交通手段
|
累計距離
|
累計標高
|
歩行時間
|
体技迷
|
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
天照山 | バス | 3.4km |
+86m -588m |
01:20 | AAA |
バス利用で天照山・白雲の滝・天照山神社・去来の滝・奥湯河原へ
湯河原5滝の二つを堪能するルート
NO. | 地 名 | 到着時間 | P休憩 | 出発時間 | 歩行時間(分) | ガイド(分) | 距離 | 標高差(+) | 標高差(-) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 天照山バス停 |
![]() |
- | 10:00 | 15 | 20 | 52 | 0 | -7 | 詳細 | |
2 | 天照山 |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | 詳細 |
3 | 白雲の滝 |
![]() |
10:15 | - | 10:15 | 10 | 10 | 390 | 14 | -69 | 詳細 |
4 | 天照山神社 |
![]() |
10:25 | - | 10:25 | 5 | 10 | 84 | 0 | -18 | 詳細 |
5 | 去来の滝分岐 |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | 詳細 |
6 | 去来の滝 |
![]() |
10:30 | - | 10:30 | 25 | 25 | 146 | 15 | -14 | 詳細 |
7 | 去来の滝分岐 |
![]() |
- | - | - | - | - | - | - | - | 詳細 |
8 | 天照山駐車場 |
![]() |
10:55 | - | 10:55 | 15 | 15 | 740 | 16 | -112 | 詳細 |
9 | 城ケ尾橋 |
![]() |
11:10 | - | 11:10 | 10 | 10 | 693 | 1 | -77 | 詳細 |
10 | 奥湯河原 |
![]() |
11:20 | 詳細 |
休憩場所について本サイトでは、休憩・食事の推奨ポイントを表示します。当初データが集まるまでは非表示となります。是非データの登録にご協力ください。
地点緯度 |
35.10.46.23 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.32.72 | SoftBank | - |
||
標 高 |
744 | au | - |
箱根登山バスと
伊豆箱根バスのバス停
地点緯度 |
35.10.44.90 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.33.93 | SoftBank | - |
||
標 高 |
737 | au | - |
狭い広場と鳥居がある
頂上を目指す山ではないが
天照山ハイキングコースで
湯河原五大滝の二つを堪能できる
すぐ北にバス停がある
地点緯度 |
35.10.38.70 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.38.00 | SoftBank | - |
||
標 高 |
615 | au | - |
落差30mの滝で、湯河原五大滝のひとつ
優雅な滝で結構迫力もある
地点緯度 |
35.10.29.29 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.32.57 | SoftBank | - |
||
標 高 |
560 | au | - |
去来の滝分岐からすぐに鳥居があり
先に天照山神社がある
ベンチやテーブル
も有り休憩に良い
地点緯度 |
35.10.27.13 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.34.25 | SoftBank | - |
||
標 高 |
542 | au | - |
白雲の滝(天照山)/去来の滝/
湯河原駅の分岐道標が有る
去来の滝は数分で行ける
地点緯度 |
35.10.31.03 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.36.76 | SoftBank | - |
||
標 高 |
541 | au | - |
分岐道標から下り道を
少し歩くと去来の滝が見られる
落差は7mほどで、かつての山伏修行の場
地点緯度 |
35.10.27.13 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.34.25 | SoftBank | - |
||
標 高 |
542 | au | - |
白雲の滝(天照山)/去来の滝/
湯河原駅の分岐道標が有る
去来の滝は数分で行ける
地点緯度 |
35.10.13.20 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.26.90 | SoftBank | - |
||
標 高 |
414 | au | - |
天照山神社入り口の鳥居前に
簡易トイレと無料駐車場がある
広河原バス停先の城ケ尾橋の道標を右折し
広河原林道を上っていく
すぐにダートになるので普通車は注意
地点緯度 |
35.09.55.65 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.32.31 | SoftBank | - |
||
標 高 |
318 | au | - |
広河原バス停先で
湯河原パークウエイ
有料道路入口手前に
奥湯河原バス停/天照山神社
の分岐道標が有る
地点緯度 |
35.09.38.05 | 携 帯 |
docomo | - |
|
地点経度 |
139.03.36.00 | SoftBank | - |
||
標 高 |
242 | au | - |
箱根登山バスのバス停