[ 無料会員募集中! ]

愛川橋駐車場から向山・大峰・大峰登山口・半原の周遊

山情報
交通手段
累計距離
累計標高
歩行時間
体技迷
説明
向山 大峰 4.8km

+368m

-368m

01:50 ABB

名山navi  DATA

データを読み込んでいます...
ルートポイント
NO. 地      名 到着時間 P休憩 出発時間 歩行時間(分) ガイド(分) 距離 標高差(+) 標高差(-)
1 愛川橋駐車場 - 10:00 25 25 559 137 -10 詳細
2 愛川橋分岐 10:25 - 10:25 25 25 843 160 -24 詳細
3 向山 10:50 - 10:50 15 15 848 38 -78 詳細
4 大峰 11:05 - 11:05 30 30 642 23 -210 詳細
5 大峰登山口 - - - - - - - - 詳細
6 半原 11:35 - 11:35 15 15 1370 7 -19 詳細
7 愛川橋駐車場 11:50 詳細

休憩場所について本サイトでは、休憩・食事の推奨ポイントを表示します。当初データが集まるまでは非表示となります。是非データの登録にご協力ください。

1 愛川橋駐車場
地点緯度
35.32.22.75
携  帯
docomo
-
地点経度
139.16.41.16 SoftBank
-
標  高
112 au
-

名山navi DATA

愛川橋バス停の隣河川敷
の広い無料駐車場
向井のバス停にトイレがある

2 愛川橋分岐
地点緯度
35.32.29.03
携  帯
docomo
-
地点経度
139.16.50.88 SoftBank
-
標  高
239 au
-

名山navi DATA

愛川橋バス停/志田/
向山/富士居山の分岐道標が有る
向山と富士居山の中間地点

3 向山
地点緯度
35.32.48.54
携  帯
docomo
3
地点経度
139.16.30.49 SoftBank
3
標  高
375 au
-

名山navi DATA

頂上にNHK放送中継所がある
眺望は良くないが休憩には良い
看板と道標が有る
頂上すぐ東に志田峠への分岐道標が有る

4 大峰
地点緯度
35.33.00.00
携  帯
docomo
3
地点経度
139.16.02.40 SoftBank
3
標  高
335 au
-

名山navi DATA

狭い頂上で景観は良くない
看板と道標が有る
半原方面の道は滑りやすいので注意

5 大峰登山口
地点緯度
35.32.54.19
携  帯
docomo
-
地点経度
139.15.53.36 SoftBank
-
標  高
148 au
-

名山navi DATA

大峰の半原側の登山口で
道標があるので分岐して
橋を渡る

6 半原
地点緯度
35.32.43.16
携  帯
docomo
-
地点経度
139.15.59.28 SoftBank
-
標  高
124 au
-

名山navi DATA

神奈川中央交通の半原バス停
隣の愛川会館のトイレを利用できる

7 愛川橋駐車場
地点緯度
35.32.22.75
携  帯
docomo
-
地点経度
139.16.41.16 SoftBank
-
標  高
112 au
-

名山navi DATA

愛川橋バス停の隣河川敷
の広い無料駐車場
向井のバス停にトイレがある