[ 無料会員募集中! ]

岩間駅から泉蔵院・館岸山・希望の広場・西寺・岩間駅へ

山情報
交通手段
累計距離
累計標高
歩行時間
体技迷
説明
館岸山 電車 9.4km

+290m

-290m

02:30 BBA

名山navi  DATA

電車で泉蔵院・館岸山・西寺の周遊

データを読み込んでいます...
ルートポイント
NO. 地      名 到着時間 P休憩 出発時間 歩行時間(分) ガイド(分) 距離 標高差(+) 標高差(-)
1 岩間駅 - 10:00 40 40 2729 49 -17 詳細
2 泉蔵院駐車場 10:40 - 10:40 25 25 1096 128 -3 詳細
3 フラワーヒル花園分岐 11:05 - 11:05 20 20 651 67 -10 詳細
4 館岸山/北山分岐 - - - - - - - - 詳細
5 館岸山 11:25 - 11:25 20 20 405 2 -66 詳細
6 希望の広場 - - - - - - - - 詳細
7 館岸山西寺口 11:45 - 11:45 45 45 3501 20 -33 詳細
8 岩間駅 12:30 詳細

休憩場所について本サイトでは、休憩・食事の推奨ポイントを表示します。当初データが集まるまでは非表示となります。是非データの登録にご協力ください。

1 岩間駅
地点緯度
36.17.42.83
携  帯
docomo
-
地点経度
140.16.34.75 SoftBank
-
標  高
40 au
-
2 泉蔵院駐車場
地点緯度
36.18.51.98
携  帯
docomo
3
地点経度
140.16.03.10 SoftBank
3
標  高
72 au
-

名山navi DATA

トイレのある無料駐車場
館岸山の泉蔵院側登山口

3 フラワーヒル花園分岐
地点緯度
36.18.56.69
携  帯
docomo
-
地点経度
140.15.32.29 SoftBank
-
標  高
197 au
-

名山navi DATA

館岸山/フラワーヒル花園/
泉蔵院の分岐道標が有る

4 館岸山/北山分岐
地点緯度
36.19.00.51
携  帯
docomo
3
地点経度
140.15.08.68 SoftBank
3
標  高
254 au
-

名山navi DATA

館岸山/北山(加賀田山)
の分岐道標が有る
北山方面は危険の看板があるが
工事の関係らしく、道は大丈夫

5 館岸山
地点緯度
36.18.57.47
携  帯
docomo
3
地点経度
140.15.08.61 SoftBank
3
標  高
256 au
-

名山navi DATA

看板は有るが狭い頂上で
景観も無い

6 希望の広場
地点緯度
36.18.48.90
携  帯
docomo
-
地点経度
140.14.59.25 SoftBank
-
標  高
192 au
-

名山navi DATA

希望の広場の看板と
分岐道標が有る
すぐ北に館岸城跡の看板がある
その北すぐの「たてぎし亭」
周辺が迷いやすいので注意

7 館岸山西寺口
地点緯度
36.18.30.70
携  帯
docomo
3
地点経度
140.14.59.77 SoftBank
3
標  高
53 au
-

名山navi DATA

西寺側からの館岸山登山口
館岸山ハイキングコース
の看板と分岐道標が有る

8 岩間駅
地点緯度
36.17.42.83
携  帯
docomo
-
地点経度
140.16.34.75 SoftBank
-
標  高
40 au
-