標高
|
940 m |
三角点
|
三角点
|
緯度
|
35.46.48.40 |
経度
|
139.03.36.65 |
別山名
|
指沢山 | ||
隣接県 |
|||
図名
|
2万5千分の1:奥多摩湖 5万分の1:五日市 20万分の1:東京 | ||
山域
|
奥多摩 |
昭文社
|
奥多摩 |
山の紹介 |
東京都西多摩郡奥多摩町にある山 以前は御前山への通過点の頂上のイメージだったが 現在は展望デッキからの奥多摩湖の景観もよく ベンチもあり休憩にいいので単独目指しても楽しめる ルートは北側が、小河内ダム(奥多摩湖)から 西側が、月夜見方面から小河内峠を経て 東側が、御前山方面から多数ある |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出
|
06:48 | 06:40 | 06:09 | 05:25 | 04:46 | 04:23 | 04:26 | 04:46 | 05:11 | 05:34 | 06:01 | 06:30 |
日没 |
16:47 | 17:16 | 17:45 | 18:11 | 18:37 | 19:01 | 19:11 | 18:55 | 18:17 | 17:34 | 16:55 | 16:37 |
山の様子 |
冬山 |
- |
- |
- |
新緑 |
- |
- |
- |
- |
紅葉 |
- |
- |